BLOG HEALTH LIFE

病気の症状から見る本当の意味

DDメソッド「ゆーる」って!?

DDメソッド「ゆーる」のいとう薫です。

DDメソッド「ゆーる」では医学ではありません。

最終目標は病気・症状を通しての人学(ひとがく)・人間学を伝えていくものです。

身体(からだ)がおしえてくれるサイン

からだの不調や痛みの場所からその原因がみえてくる。いつもセミナーで話していることを
抜粋してお伝えします。

    • 指(手、足)のトラブル・・・・・疲労、つまり疲れている。したがって、二・三日何もしないで早く寝ることが必要であるサイン
    • 手首や足首のトラブル・・・・・手首は足首に相関しています。ふくらはぎは前腕に相関している トラブルは怒りであり、不満である
    • 膝の痛み・・・・・膝は肘に相関しています。
      膝が悪い方の原因は「貴方の子供に聞けばわかる」とアドバイスしています。
      さて、子供はなんと答えるでしょうか。
      ※悪い言い方をすると
      母親に対して子供は「うるさいな、わかったよ」と・・・言われた時には要注意です。つまり、口うるさい方が多いのが現実です。
      
      
      ※良い言い方すると
       人一倍気が付く人が多い
       膝には内膝眼、外膝眼があり、人の行動が見え過ぎてしまう傾向がある
       したがって、目だけで見ないで膝でも見るので膝が疲れて痛む
      
      
    • 五十肩型などで肩にトラブルを出す人・・・・・股関節は肩関節に相関します、

人の話を聞かない

人を信用しない

人に心を開かない

つまり肩を開かない、股関節を開かないということが心を開かないということなのです、 肩や股関節をいつも閉じて身体を丸めて生きている。つまり閉じこもる癖がある。そして身動きがとれないように生きている。視野が狭い。姿勢が丸くなり下ばかり見て歩く人生を送る傾向があります。

\この記事はどうでしたか?/

  • この記事を書いた人

福井 秀延

株式会社ミション 代表取締役 福井秀延 WEBマーケター。魔法の質問認定マスター。魔法の質問カードマスタートレーナー。 大手事務機器会社、大手旅行会社勤務を経て、その後、独立。現在はコンサルタント、セミナー講師、“集客特化型ビジネスコンサルタント”でとして活躍。特にインターネット通販事業でショップ支援を行い、売上を100倍にする。2019年から「バーチャル・コーチ」と主軸としたサービスを展開。起業、独立、副(福)業、WEB集客、助成金・補助金支援、人生を変えるファッション「幸服論」セミナーを開催し悩める男性の支援に特化した活動に奔走している。

-BLOG, HEALTH, LIFE